フィットネス

<徹底比較>プロテインでコスパのいい商品は?おすすめ5種!

安くて美味しくて成分も良いプロテインをお探しのあなたへ。著者が試した中で本当におすすめできるコスパ最強の商品を紹介します。

こんにちは。松です。今回は「本当におすすめできるプロテイン」についてお話ししていきます。私が過去に使用したことがある物で比較しておりますので安心して最後までご覧ください!

<今回は主に>

・値段
・成分
・それぞれの特徴

をまとめました。

コスパ重視の方のために最初に5種類のおすすめプロテインの値段の比較を表でお見せします。

1杯あたりの値段

MY PROTEIN 67.5円~117円
ZAVAS 123円
be REGEND 118円
LYFT 127円
VALX 125円
松です
松です
マイ・プロテインが飛びぬけて安いけど振り幅があるね。どうして?
ボス
ボス
買い方によって違うんだ。次の項目で説明してるよ。

10,000人以上の人に運動や食事を指導
10kgのダイエットに3か月で成功
現役セラピストとして専門機関で活躍中
理学療法士兼トレーニー

私の実績です。参考までに。

それでは早速おすすめの商品を詳細とともに紹介していきます。

<MY PROTEIN>

・2700円~4700円/kg
・1杯あたり67.5円~117円 (約40杯分)
・タンパク質21g 脂質1.9g 炭水化物1.0g
・60種類の豊富なフレーバーが特徴

みなさんもよく目にする<マイプロテイン>。
私も何種類か購入しております。

このプロテインの特徴の中で大きいのはやはり「安さ」と「フレーバーの種類の多さ」

公式ページでイベント日(ゾロ目の日)に購入すれば最大約60%OFFなんてキャンペーンも行っています。

アマゾンで購入しようとすると他のプロテインと価格は変わりませんが公式ページでキャンペーンを利用すると半額以下になるんです。

とりあえずプロテインが欲しいけどお金がない。。。なんて人は迷わず「マイプロテイン」ではないでしょうか。

成分もアミノ酸スコア100点。
※アミノ酸の配合割合による得点。高ければそれだけバランスの良いタンパク質が取れる。

マイプロテインはヨーロッパで売り上げNO,1の売り上げを誇っています。その価格の安さとフレーバーの多さでリピーターが絶えないみたいですね😁

味の方はというと個人的には、甘いのが苦手な方にはおすすめしません。

私も甘いのは得意ではないですが「甘くて飲めない」程の甘さではないにしろ、デザートのような甘さはあります。
※フレーバーによって甘さも違うのでいろいろ試してみると良いと思います。ちなみに北海道ミルク味はかなり甘くて、ナチュラルチョコレートや抹茶味は甘さ控えめです。ぜひ参考に!

まとめ

・1kgあたり約2700円という破格の安さ
・ヨーロッパNO.1のブランド力
・60種類のフレーバー
・甘いのが苦手な人はまずは1kgから
・公式ページからの購入がお得!

今なら招待コード「TAMAGO-RB」を新規登録画面で入力すると1500円分の割引をゲット出来ます。

もしくは↓URLから!

出典:マイプロテイン

詳細ページ公式ページ

初心者におすすめ!東京都内でおすすめのジム5選!筋トレや運動に興味があるけどジムに通うってどうなの?初心者におすすめは?と思っている方が多いようなので本当におすすめできるジムを紹介しま...

<ZAVAS>

・4312円/kg
・1杯あたり123円 約35杯分
・タンパク質20g 脂質1.9g 炭水化物3.3g
・6種類のフレーバー (ホエイプロテイ)
・アスリート向け、プロ向け、引き締まった体向けなど様々なラインナップ

次に紹介するのは「ザバス」。

こちらはよくコンビニ等でも目にする機会があるのではないでしょうか。

プロテインバー飲みきりタイプのプロテインなど数多くの商品を出していますね。

ザバスの特徴として大きいのは、さまざまなニーズに合わせた商品をラインナップしているところ。

公式ページ

プロテイン商品の中でも下記のようなラインナップがあります。

・PRO (プロのアスリート向け)

タンパク質含量90%、パワーペプチド配合、ミネラル・ビタミン豊富などプロのアスリート向けに配合されている商品が並ぶ。

値段は840gで約7600円。と少々高め。

・ATHELETE (”勝つための体へ”)

減量したいアスリート、激しい動きを繰り返すアスリートへ。

こちらもアスリートの方向けの商品の様で、減量する際に使用するとよいそうです。
値段は945gで4800円。

・BODY MAKE (”たくましい体へ”)

ボディメイクを目標とする全ての方へ提供する商品。

上記の表で紹介したものです。

ホエイプロテインを中心として筋肥大したい方への助けとなる商品が多いようです。

・BODY SHAPE (”引き締まった体へ)

体を引き締めたい方に向けての商品が多いです。

そのため「ソイプロテイン」の取りの取り扱いが多く、ビタミン類も豊富に配合されているようですね😁

ソイプロテイン・・・「大豆」が減量となっているプロテイン。体にゆっくり吸収されるので腹持ちがよく、ダイエットにおすすめ。美容にもイイ。

このような数多くのニーズに合わせたラインナップがあり自分に合わせたプロテインを選ぶことが出来ます。

おいしさは「普通においしい」です。ココアがおすすめ。

まとめ

・値段は普通。
・味も普通。
・様々な人に向けて商品がある
・コンビニで買うことができる商品があるのが魅力

<be REGEND>

・4256円/kg
・1杯当たり118円 約36杯分
・タンパク質21g 脂質1.4g 炭水化物5.2g
・ビタミンCは1杯でレモン2個分配合
・国内製造で安心
・「期間限定コラボ商品」があり飽きない
・50種類以上のフレーバー

次は「ビー・レジェンド
公式ページ
よく見る外人のマッチョがパッケージにあるやつです。

この商品の特徴は、「期間限定商品」が多い。ことです。

プロテインを飲んでいくにあたってやっぱり「飽き」がきてしまうことがあります。

味の癖が強そうなものもありますがレビューを見る限りおいしいものばかりの様です。

実際に私が飲んでいた「初めの一歩」の「デンプシー・ロール」味は後味がすっきりしていて飲みやすかったです。(アセロラ味)

まとめ

・期間限定コラボ商品が熱い
・値段は普通
・味はおいしい
・成分も他とそこまで変わりなし(炭水化物が少し多め)

<LYFT>

・4212円/kg
・1杯あたり127円 約35杯
・タンパク質21g 脂質1.7g 炭水化物4.3g
・見た目がオシャレ
・インフルエンサーのエドワード加藤さんがプロデュース
・5種類のフレーバー

<筋トレ/初心者>ジムに通う頻度は?初心者がジムに通う頻度ってどれくらいがおすすめ?挫折しないか不安。。。→迷わなくて大丈夫です。理学療法士がお答えします。 こんにち...

次は「リフト」。
インフルエンサーのエドワード加藤さんがプロデュースされている「アパレルブランド」の中の商品です。

この商品の特徴としては何といっても「見た目がおしゃれ」

アパレルブランドとしても有名であり、プロテインだけど部屋に飾っていても違和感はなさそうな見た目をしています。

成分にもこだわっていてタンパク質含量75%~90%と高い水準です。

まとめ

・値段は普通
・何といってもオシャレ!!
・品質も問題なし
・味もおいしい

出典:リフト

公式ページ
「LYFT」はアマゾンでの販売はないようで、公式ページからの購入をお勧めします。

<VALX>

・山本義徳さん監修
・4136円/kg
・1杯あたり125円 約35杯
・10種類のフレーバー
・タンパク質含量75%以上
・おいしいものが多い

最後は「バルクス」。

出典:バルクス

この商品はあの筋トレ業界、フィットネス業界では知らない人はいないと言われている「山本義徳」さんが監修しているブランドです。

やはり結果を出している人がおすすめするものは信頼できますね。

成分もさることながら「飲み続けやすい」のがテーマの様で「おいしさ」「安さ」にも力を入れているようです。

パッケージもシンプルで良いと思います。

まとめ

・山本義徳ブランド
・おいしい
・タンパク質含量75%以上の高品質

総まとめ&個人的なおすすめ

最後にまとめとおすすめを話して終わりますね😊最後まで見ていただきありがとうございます。

総まとめ

・安さなら「マイプロテイン」一択!
・オシャレ好きなら「LYFT」
・成分は紹介したものであればどれも高品質!

個人的におすすめなのは「VALX」

理由としては「味」がおいしいことが一番ですね。

正直、どれを選んでも間違いないです。決め手は「続けやすいこと」

「価格」と「味」に着目して毎日飲み続けれるようなものを一緒に探していきましょう😊

今回の内容は以上になります。最後までご覧くださりありがとうございます。あなたに豊かな毎日が来る事を祈っております。それではまた!