フィットネス

筋トレをしても痩せない?もしかすると間違った方法をしているからかも。

ダイエットしているんだけどなかなか痩せない、挫けそう。。。→ 専門家が徹底解説します!

筋トレはダイエットに効果的って聞いたけど全然効果が出ない、、、
筋トレしてるけど体重が落ちない、、、
なんて経験がある人も多いのではないでしょうか?

今回は

人体のスペシャリストである理学療法士
現在まで3000回以上運動について指導
現役セラピストとして活躍中

の私、BOTTが力になればと思います😁

それでは早速本題へ。

筋トレをしても痩せない原因

まずは「なぜ痩せないか?」その原因についてお答えします。

食事量が多すぎる

まずは基本的な知識として
摂取カロリーと消費カロリーについてお話しします。

当たり前ですが摂取カロリーが消費カロリーより多ければ体重は増えます。
そして筋肉の量が多いほど基礎代謝が上がることは有名ですね。

男性の摂取カロリー目安・・・2650kcal
女性の摂取カロリー目安・・・1950kcal

※class:Ⅱ (普通型の生活をしている人)

20代の基礎代謝
男性・・・1530kcal
女性・・・1110kcal

これは平均値であり、個人の活動量によって消費カロリーが変わってきますので注意を。

単純に摂取カロリーが多い方は多いと思います。
まずは基本として、「糖質はカロリーが高く、脂肪に変わりやすい」ということは覚えておきましょう。

白米150g・・・252kcal
スパゲッティー(乾燥)100g・・・378kcal
鳥ささみ100g・・・105kcal

ダイエットやフィットネスをする上で「運動と食事と睡眠」の関係はとても大事です。どれか1つ100点頑張っても他の取り組みが0ならばあまり効果は現れないでしょう。

全てを100点目指すことは難しいかもしれませんが0点を10点~80点へと上げる努力をするだけで体は変わってきますよ~😁

糖質を控える
痩せるためには食事制限は必須
運動・食事・睡眠のバランスを意識

継続できていない

筋トレは継続しなければ効果が出ません。
1週間筋トレをしたからと言って痩せやすくなるほど人間の体は甘くないということです🤔

ダイエット目的に筋トレをしている方も体を引き締めたくて筋トレをしている方も継続は必要です。
ではどれだけの間継続するとよいのでしょうか?

2週間継続すると筋力がアップする
20日以上継続すると体に変化が起こる
3か月以上継続すると周りにも変化が伝わる

少し引き締まったと感じるのは20日以降です。あきらめず週に3日以上筋トレを続けていきましょう!

有酸素運動を行っていない

筋トレだけでも十分だとは思いますが「健康」「心肺機能」「全身運動」という点では有酸素運動を取り入れることも考えてもいいかもしれません。

 

生活習慣病の予防に。(血管が固くならず、老廃物も排出しやすい体に。)
代謝の向上(むくみの防止、美肌効果)
カロリーの消費

筋トレで基礎代謝を上げつつ有酸素運動で全身的に鍛えることで基礎代謝の向上、カロリーの消費が見込めます。

具体的には
15分以上の運動(ウォーキング、軽いランニング)を週に2-3日程度。

また、ウォーキングでもカロリーは消費されますが1時間のウォーキングで消費されるカロリーは約200~300kcal。ご飯一杯分です。

個人的にはカロリーを消費する為だけではなく基礎代謝を上げるためにもランニングをお勧めします。

<痩せるためのポイント>

では次に痩せるためのポイントをお話ししていきます。
「なるべく楽に痩せたい」「効果は出したい」そんな方に必見です😁

食事管理

「楽して痩せたい」それは誰もが思うことですね🤔

ですが結論から申しますと食事制限なしに痩せることは非現実的です。

食事制限といってもアスリートほどの食事制限ではなく、あくまで日々の少しの工夫で大丈夫です。

太るのは糖質。中でも悪いのは白砂糖(お菓子に多く含まれる)
タンパク質を取れ!
不健康な制限はリバウンドの原因に。

①太るのは糖質。中でも悪いのは白砂糖(お菓子に多く含まれる)

お米やパンなどの炭水化物に多く含まれる糖質。
これが肥満の一番の原因です。ダイエットをするのであれば糖質を制限することは必要です。

ですが糖質を全くとらないとかえって危険です。

なぜなら、
1、糖質の代わりに筋肉がエネルギーとして使われる。
2、筋肉量が減る。
3、基礎代謝が落ちる。
4、太りやすくなる。

といった悪循環に陥ります。ダイエットするなら糖質制限!は間違ってはいませんがあくまで健康的に行いましょう。

②タンパク質を取れ!

糖質を減らしてその代わりにタンパク質を多くとりましょう。

なぜなら
1、タンパク質は食べた後のエネルギー消費率が高い。
2、基礎代謝が落ちない。
3、美容の為にもタンパク質を減らしてはいけない。

からです。

詳細↓※長いので興味がある方だけで。
1、タンパク質は食べた後のエネルギー消費率が高い。
食事をした後に体がポカポカする現象があると思います。それを食事誘発性熱産生と言います。通称「DIT」、このDITは食事の成分によって消費するエネルギー量が違います。それぞれ取ったカロリー分の、、、
タンパク質→30% 糖質→6% 脂質→4%がエネルギーとして消費されます。
つまり、「タンパク質を食べればそのカロリー分の30%は自然と消費される」というわけです。結果、太りずらい訳ですね😁

2、基礎代謝が落ちない。
これは先ほどの糖質制限の話にも出てきましたね。基礎代謝が占める消費量は一日の約6-7割。基礎代謝を落とせば落とすほど余分な糖質は体脂肪として体内に蓄えられます。そのためにも毎食20-30gのタンパク質と適度な運動習慣を心がけましょう。

3、美容の為にもタンパク質を減らしてはいけない。
タンパク質は私たちの肌、爪、髪、皮膚など外見に出るほぼすべての組織を構築しています。また、コラーゲンもタンパク質が分解されてできるアミノ酸によって作られています。過度な食事制限(フルーツだけ食べる方法等)はかえってあなたの美容と健康を害するものとなってしまうのです。

不健康な制限はリバウンドの原因に

不健康な制限とは

糖質をゼロにする
タンパク質も減らす
基礎代謝以下の摂取カロリー

~だけダイエットや10日で痩せるダイエット等はリバウンドの原因となります。

なぜなら、体重を落とせるのは筋肉を落とすことが手っ取り早いですから。ですがそうしてしまうと元の体重に戻った時にもともとあった筋肉量が減って脂肪の量が多くなっていることが多いです。

改善策としては

糖質は朝と昼に摂る、夜は抜く
タンパク質は毎食20-30g摂る
脂質についてはそこまで気を付けなくてOK
徐々に痩せましょう

体を変えるのにはそれだけの努力と時間がかかります。簡単に痩せれる!なんてうたい文句は危険です。何かしらのデメリットがあるはず。健康的に痩せたいのであれば、リバウンドしたくないのであれば手を出さないでおきましょう!

基礎筋力をつける

先ほども言った通り基礎代謝が高ければ高いほど痩せやすい体になります。なんせ1日の消費カロリーの6-7割も基礎代謝が占めているのですからこれを使わない手はありません。

豆知識

筋肉1kgにつき約456kclが消費される!
筋肉量が12kgの人、23kgの人を比べると1年で5kgの差が生まれる!

ぜひ、「脱ガリガリ」を目指して健康的な体を手に入れましょう💪

運動習慣をつける

これが一番難しい、、、かもしれませんね😓

ですが一度身についてしまえばなかなか離れないのが習慣!

ぜひこの機会に運動習慣を付けてみましょう。

記録を付ける
1週間単位で目標を書き出す
運動がしやすい環境を整えておく
なりたい理想の体を毎日想像する

というのがあります。詳しくは別の記事でお話しすると思うのでぜひ😁

運動習慣を付けることで
運動が苦じゃなくなる
→ストレスが減る
→理想の体に近づき、自信が生まれる
→毎日の活力が湧く

といった好循環が生まれます。これこそ「筋トレが最強」と言われている要因だと思います。

<まとめ>

最後にまとめです。おさらいと行きましょう。

痩せない要因は「食事制限」「運動習慣」が出来ていないから。

かなり大雑把な言い方になりましたが本質とも言えます(笑)
つらい食事制限と運動習慣ですが少しずつでも取り組んで行きましょう😁

それではあなたの素晴らしい日々を祈って。またお会いしましょう😊